てぃーだブログ › 琉球風水とアロマの香りで運気を上げる綺麗なお部屋に|沖縄・宜野湾
サービス一覧【沖縄本島】


【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年03月02日

琉球風水スクール「アムリタ」生徒募集中!残席少なくなってきました【沖縄2013年コースレッスン】


琉球風水にアロマを活用するスクール「アムリタ」主宰。

沖縄のアロマ空間デザイナー、横川明子です。


琉球風水スクール「アムリタ」、2013年ベーシックコースの生徒募集を、現在行っております。


このコースは、「琉球風水とはどんなものかちょっと知りたい」というレベルの講義ではありません。


・『きちんと学び、しっかり身につけ、家を綺麗にした上、風水の効果もしっかり体感したい』


・『琉球風水のライフスタイルを生活に取り入れ、人生の一生の財産にしたい』


という方のためのレッスンです。


2013年のコースレッスンの募集は、今回のみです。定員6名のクラスが2クラス。


3月2日現在、木曜日クラスは残席1名、火曜日クラスは残席2名となっております。


3月10日(日)で、一旦お申込みを締め切り、個別カウセリングの日程の調整に入ります。


次回の募集は、1年後の来年の2月頃です。


ベーシックコースでは、琉球風水とアロマの基礎を学びます。


沖縄の伝統的風水の知恵を、現代の住宅に生かしていくための一つのツールとして、アロマを活用していきます。


第1期スクール生の声をご紹介します。


● 自分が上げたい運勢が宿るところを整えたら、すぐにいい仕事が入ってきました。

ずっと片付かなかったところでもあったので、運気も上がり、綺麗になってうれしいです。一気に風水にはまりました。ありがとうございます。

● 37足の靴を処分できました。すっきりです☆

玄関の講義のあと、靴箱を眺めてはため息のでる日が続きました。しかし、講義の時の気持ちを思い出して、お片づけできました。

● これまで憂鬱だったお掃除も、今は、お掃除するたびにアロマの良い香りが漂い、毎日がとても気持ちよいです。

お掃除やお片づけが楽しくなりました。

● ずっと行きたいと思っていた部署に、異動が決まりました!

琉球風水を学んだからだと思います。ありがとうございます。

● 家庭で活用できるアロマと風水で実用性が高く、現実的に実践できるのが良いです。

毎回すがすがしい気分で受講できて、楽しいです。アロマのワークショップを取り入れながら、インテリア空間と琉球風水とのバランスが、良いですね。

● 子供の受験ですが、推薦が通りまして、希望していた進学先に決まりました。

● 琉球風水の基本を知り、具体的な方法を学んだ上、さらに課題に向き合うことで、がんばることができました。

掃除や片付けはやらなくちゃいけないことはわかっていたのですが、なかなかできませんでした。やっと実践できました。


琉球風水が最も重視する「空間の気の流れ」を整えるため、インテリアの整え方、アロマ空間デザイン、アロマや天然素材を使ったお掃除法、不用品の処分法、機能的で美しい収納法などを実践しながら学んでいきます。


講義と実習をセットにすることで、頭で知識を学ぶだけでなく、体験を通しても学びます。


さらに、毎回講義の内容に合わせた課題を実践することで、あなたの自宅を、ご自身手により一部屋一部屋、琉球風水とアロマの美空間に仕上げて行きます。


自然との調和を大切にした、心地よく、美しい暮らしを手に入れてください。


宜野湾コンベンションエリアにある、琉球風水設計で立てられたリゾートハウスにて、講義を行います。


●講義概要

第1回 琉球風水とは / 玄関の風水


・講義1: 琉球風水とは
・講義2: 玄関の風水


第2回 アロマとアロマ空間デザインの基礎 / 洗面所の風水


・講義1: アロマとアロマ空間デザインの基礎
・講義2: 洗面所の風水


・実習:様々なアロマディフューザーを使ったアロマ空間デザイン体験
・課題:アロマディフューザーを自宅で使ってみる・洗面所を整える
・お持ち帰り:アロマストーンディフューザーと精油


第3回  トイレの風水 / アロマ重曹とアロマスプレーのワークショップ


・講義:トイレの風水
・実習:アロマ重曹とアロマスプレー


・課題:トイレを整える
・お持ち帰り:アロマ重曹とアロマスプレー


第4回  キッチンの風水/ キッチンハンドソープのワークショップ


・講義:キッチンの風水

・実習:キッチンハンドソープ


・課題:キッチンを整える

・お持ち帰り:キッチンハンドソープ


第5回 ナチュラルハウスキーピングの基本 / 寝室・浴室の風水 


・講義1:ナチュラルハウスキーピングの基本
・講義2:寝室・浴室の整え方
・課題:心地よい眠りを迎えるためのアロマの活用


第6回 アロマの空間への作用と選び方 / リビング・ダイニングの風水


・講義1:アロマの空間への作用
・講義2:リビング・ダイニングの整え方
・課題:リビング・ダイニングを整える


約19時間30分 全6回コース


★第2期(第3 木曜日コース 但し10月のみ第4木曜日)


日程:2013年4/18・5/16・6/20・9/19・10/24・11/21


★第3期(第4火曜日コース 但し10月のみ第5火曜日) 


日程:2013年4/23・5/28・6/25・9/24・10/29・11/26


時間:10:00~13:00


10:00~11:45 講義と実習(実習は実習のある回のみ)


11:45~13:00 質疑応答を兼ねたランチタイム


13:00~14:30 個別カウンセリング(該当者のみ)


受講料 (全6回) 90,000円 


※ 料金に含まれるもの

・受講料(全6回分)

・テキスト

・個別カウンセリング1回 (1.5時間)

・アロマストーンディフューザー(沖縄の伝統工芸士作お二人のコラボによる沖縄の海をイメージした品格ある製品)

・アロマワークショップ基材(重曹容器、スプレー容器、ハンドソープ容器は、使い捨ての簡易なものではなく、長く愛用できて美しいデザインのものをセレクトしています)

・質疑応答時間の軽食代

・最終回ランチ代(サロンに有名シェフ「名前のない料理店」の小島圭史さんを招いて、琉球風水開運メニューによるフルコースランチをいただきます。)

一括払いの場合: 合計:90,000円(税込)


分割払い(2回、3回):
2回払い : 初回 45,000円、2回目 45,000円
3回払い : 初回 30,000円 2回目 30,000円 3回目 30,000円


ご入学が決定した方のみ、お振込み先と、サロンの場所の詳細についてお知らせいたします。


知識と技術の習得には、時間も労力も必要です。


6回のコースレッスンと個別カウンセリングで、今年の年末までに、受講生の皆様が、ご自身の手で、琉球風水とアロマの美空間を実現できるよう、精一杯サポートさせていただきます。


しっかり身につけて、一生の財産にして下さい。


スクールにてお会いできますこと、心より楽しみにしています


以下の専用お申込みメールフォームより、お申込み、お問合せ下さい。


琉球風水スクール「アムリタ」お申込み専用メールフォーム


※ ご希望の曜日とお支払い回数を、備考欄にご記載ください。



沖縄本島 琉球風水スクール「アムリタ」主宰・アロマ空間デザイナー 横川明子

◆ 業務サービスの詳細は『横川明子公式サイト』へ

● お問い合わせ先

マリンサファイア合同会社

お問い合わせメールフォーム
メールアドレスへのご連絡
・TEL:090-7729-1020
(留守の場合お名前とご用件をお知らせ下さい)

● 美しい暮らしで運気を上げる 無料メルマガ

 『琉球風水とアロマの香りで運気を上げる綺麗なお部屋に』

自宅で簡単にできるアロマを活用した風水の実践法を、毎月1回お届けします。スクール生の募集開始やセミナー情報などもお知らせします。

携帯からの登録は
a0001577049@mobile.mag2.com に空メールを送るだけでOK
携帯からバックナンバーを見たい方はコチラから (このページからも登録・解除できます)

※登録は無料です
※いつでも解除することができます





  

Posted by 琉球風水にアロマを活用するスクール主宰 横川明子 at 15:12Comments(0)■琉球風水スクール情報

2012年10月07日

コラム執筆・メディア掲載一覧 / 取材のお問い合わせ先



琉球風水にアロマを活用するスクール「アムリタ」主宰。
横川明子です。

雑誌や企業ウェブサイトにて、琉球風水とアロマを活用した空間演出やハウスキーピング術に関するコラムの執筆をしております。

連載コラムの執筆の他、ラジオ出演、雑誌取材等のお問い合わせは、本ページの一番下にある問い合わせ先より、ご連絡下さい。



■連載中のコラム

 ・沖縄タイムス副読紙「タイムス住宅新聞」(毎月第4金曜日 2012年10月よりスタート)  

・Webコラム「auパラダイスネット」連コラ 『和来龍のうちな~風水 Life for Happy』(アシスタントとして執筆協力)  

■メディア掲載

・沖縄タイムス副読紙 「タイムス住宅新聞」 コラム『ひと』(2012年10月5日発行号掲載)

■アナウンサーとしてのキャリアについて

交通情報キャスター、ニュースキャスター、インタビュアー、司会(MC)等のアナウンス業を15年以上に渡って経験してきました。現在は、琉球風水、アロマのスペシャリストとして活動し、そして、長年培ってきたアナウンス技術も活かしながら、有益な情報発信をしていきたいと思っています。

自分の声を地球環境問題の解決に貢献するため、使いたいと思います。風水、アロマ、環境教育など、自然と人間との調和をコンセプトにした、ラジオ番組、イベントやセミナーで、少しでもお役に立てれば幸いです。

・アナウンス業務活動実績(一部)

取材・執筆・メディア出演のお問い合わせ

・メールでのお問い合わせはこちらのフォームよりお願いいたします。

・お電話でのお問い合わせはこちらまで:090-7729-1020(横川)
  

Posted by 琉球風水にアロマを活用するスクール主宰 横川明子 at 14:08Comments(0)■メディア掲載・連載情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ